人気記事

ウッドデッキ材

サイプレス(豪州ヒノキ) – 密度・強度が高く、世界一の防蟻性のウッドデッキ材。

サイプレスはオーストラリア産のハードウッド材で、加工性と耐久性を高い次元で両立している木材です。 日本のヒノキに似ており、日本人にとっては馴染みやすい優しい木肌をしています。ひのきに似た爽やかな香りも楽しめます。 このページは...
2020.10.04
ウッドデッキ材

ウリン(アイアンウッド) – 最も耐久性・耐腐朽性に優れたウッドデッキ材。

ウリンは「アイアンウッド」とも呼ばれ、その高い耐久性からウッドデッキ材に最も向いている木材といわれています。美しい木目と深い赤褐色の木色をしており、メンテナンスフリーで半永久的に使用することができます。 ただし密度が高く硬いので加工...
2020.10.04
ウッドデッキ材

ウエスタンレッドシダー(WRC) – 加工性が良く耐久性に優れたウッドデッキ材。

ウエスタンレッドシダーは日本で一番多く使われているウッドデッキ材です。加工性がとても良く耐久性にも優れており、機能と価格のバランスが取れた理想のウッドデッキ材と言えるでしょう。 ホームセンターなどでも購入できるので、DIYの初心者の...
2020.10.04
ウッドデッキの作り方

床板を張る – その1 – 根太の取付が終わったら床板を張る作業を行います。

根太の取付が終わったら、いよいよ床板を張る作業を行います。床板を張ると一気にウッドデッキらしくなって来るので、床板張りは、ウッドデッキのDIYの中では最も楽しい作業です。 これまでの作業で、根太の水平、四隅の直角が綺麗にとれていると...
2020.06.21
ウッドデッキの作り方

基礎を作る – 基礎石・束石の設置はウッドデッキ製作の中で最も重要。

ここからは、いよいよウッドデッキの基礎となる基礎石を設置していきます。 基礎石とは、ウッドデッキの束柱を支える部分のことを言います。基礎にする資材はいろいろありますので、自分のウッドデッキに合わせた基礎石を使用してください。 ...
2020.06.22
ウッドデッキDIYの材料と道具

ウッドデッキの塗料の種類比較 – たくさんの種類がある木材保護塗料。

ウッドデッキなどの屋外で使用される木製品は、夏には雨や風・強い日差しにさらされ、冬は積雪などの影響によって、数年で塗料が剥がれてしまい、ウッドデッキの色がシルバーグレーに変化してしまいます。 ウッドデッキに塗装が必要な理由 ...
2020.06.21
ウッドデッキ材

価格も安く、手軽に購入できる2×4材(ツーバイフォー材)の規格。

2×4材(ツーバイフォー材)とは、木材の樹種を表す言葉ではなく木材の寸法の規格のことを表す言葉です。このページでは2×4材(ツーバイフォー材)について紹介しています。 2×4材(ツーバイフォー材)とは ウッドデッキのD...
2020.06.22
ウッドデッキの基礎知識

強度的に優れている大引き工法 – 構造が単純で加工する手間も少ない構造。

ウッドデッキの構造、工法にはいくつかの種類がありますが、一般的には「大引き工法」と「サンドイッチ工法」が多く使用されている構造・工法になります。 ここでは、ハードウッドのウッドデッキ製作において多く使われている大引き工法工法を紹介し...
2020.06.21
タイトルとURLをコピーしました