デッキ材の価格・性能比較 – 特徴をよく理解し目的にあったデッキ材を決める。

ウッドデッキ材として販売されている木材は、多くの種類があるため、どれを使おうか悩む事が多いと思います。このページではソフトウッド材とハードウッド材の大まかな違いを紹介しています。

ソフトウッド材とハードウッド材の大まかな違い。

ウッドデッキ材は大きく分けてハードウッド材とソフトウッド材に分かれます。耐久性や費用、加工性などそれぞれ特徴がありますので、希望条件、使用条件、費用条件によって選んで下さい。

ハードウッド材は、一般的に、加工が難しいほど堅いのですが、その反面、耐久性が高いという特徴をもっています。価格も、ソフトウッド材に比べて、全体的に高い(高価)な設定になっています。耐久性が高いため、防腐塗装などの定期的なメンテナンスは必要ありません。ササクレやトゲが発生しやすいので、素足での歩行には注意が必要です。

ソフトウッド材は、柔らかく軽いため、加工もしやすく、価格は比較的に安価なものが多い傾向です。ハードウッド材に比べて耐久性が劣るため、屋外で使用する場合は防腐塗装を施す必要があります。一般的には、一年に一回を目安に、防腐塗装などの定期的なメンテナンスが必要になります。歩行感は柔らかく、素足での歩行に適しています。

ソフトウッド(針葉樹)の価格・性能比較

名称耐久性防腐処理加工性 価格
ウエスタンレッドシダー普通必要容易普通
レッドウッド高い不要容易高い
サイプレス非常に高い不要ソフトウッドの中では難しい非常に高い
SPF低い必要用意安い

ハードウッド(広葉樹)の価格・性能比較

名称耐久性防腐処理加工性価格
ウリン非常に高い不要堅いので加工は難しい高い
イペ非常に高い不要堅いので加工は難しい普通
イタウバ非常に高い不要ハードウッドの中では容易高い
セランガンバツー高い不要堅いので加工は難しい高い
アマゾンウリン(アマゾンジャラ)非常に高い不要堅いので加工は難しい普通
カリエン高い不要加工は難しい普通
クマル(イペシャンペーン)高い不要加工は難しい普通